2018年01月31日

いいお知らせと悪いお知らせ

いつも保護猫ハウス信州猫日和を応援頂きありがとうございます。
今日はいいお知らせと悪いお知らせ。

良い方からね!

レンとお銀がペアでトライアルに出発しました!!
前回のことがあったので、心配してましたが
初日こそ怖がっていたものの、翌日には通常運転に・・・。
ちょっと寂しくもあり嬉しくもあり。
レンのしっぽのようにふっといご縁になりますように。
キリッ!!男前なレン

お銀。最近すごく甘えん坊だったのです。

唯一の心残りは、出発前に爪切り出来なかったことです。
レンの爪切りはなかなか大変というか、とっても大変。
怪我するのは人も猫も不幸・・・。
どうか事故が起きませんように。

写真は出発直前のレンとお銀。
ボランティアKさんが撮ってくれました!!かっこいい!!


続いて、ダイアナもトライアルに!!
先住ちゃんと仲良くできるか心配ですが、こっちは爪切りばっちり。
頑張ってくるんだよー。



さて、悪い方。

みかん(ゆうみ)がFIP(伝染性腹膜炎)の診断をうけました。
完治することのない病気です。


病院では安楽死の話も出ましたが、いまのところまぁまぁ元気。
幸い感染力は強くないので、仲良しのパンダといっしょに個室という名のケージに入ってもらってます。


腹水がたまってお腹がパンパンですが、まだ自力でご飯食べるし
べーべー文句言ってるし
信じられません。

飯田子猫チームはせっかちで困ります。

暖かい場所でゆったり過ごせるように週末頂いたご支援で
猫用こたつを買ってきました。
大奮発です。
美味しいものいっぱい食べてもらって

ゆうすけとゆうこに会った時に自慢してもらわねば!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

お掃除ボランティアさん募集中です

水曜~日曜までの毎日
朝10時から1時間くらい
夜6時~7時くらいから1時間くらい
お掃除ボランティアさん募集中です。

事前に連絡いただけると2倍喜びます。
猫に邪魔されながら一緒にトイレ掃除しませんか?

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【ご支援のお願い】

信州猫日和では運営費が不足しています。
ご来場のほかに、振り込みでのご寄付も受け付けております。
どうか無理のない範囲でお力を貸していただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ゆうちょ銀行 一一八支店
普通 4207188
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

ゆうちょ 記号11140 番号42071881
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

Amazon欲しいものリスト
猫砂、いつも大量に使います。ご支援お願いします。
            
ご支援いただける際はweb@snb.or.jpまでご連絡いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。




Posted by NPO法人信州猫日和 at 20:58 Comments( 0 ) 病院記録 近況報告

2017年09月18日

新しい仲間が増えました!!

週末、たくさんのご来場ありがとうございました。
念願だった人生ゲームの会も開催出来ました!!
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございます。
猫がいい具合に邪魔したかどうか心配でなりません・・・。

また、週末に開催計画中です。
10月の週末はさらにイベントを予定しています。
お楽しみに!!

明日はお休みをいただいて、水曜日にまたお待ちしています。


そんな保護猫ハウスに新メンバーがやってきました。
名前は、葉月(はづき)ちゃん。
オスだと思い込んでたのに、まさかの女の子でした。
しかも高齢。
葉月には両足がありません。

交通事故で両足がつぶれ、壊死した状態で彷徨っていたところを保護されました。
お医者さんも安楽死をすすめるような瀕死の状態。
保護した方は、諦めず治療の道を選んで下さいました。

両足断脚の大手術を乗り越え、
1ヵ月以上の長い入院生活を耐え抜き、9/17に無事退院!!

足がないのに、ケージの2段目・3段目にも登れてしまう逞しい猫です。
未だがりがりの体ですが、保護猫ハウスでゆっくりしっかり元気になってもらいます。



虎徹も、ちびすけも、葉月も、交通事故で辛い思いをしています。
外は猫にとって危険な場所です。
どうか、お家の猫は完全室内飼養をお願いします。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

現在里親募集中の子猫は

募集期間フリーの

ロック(オス)

銀さん(メス)

ちゃい(オス)

左近(メス)

つぶあん(オス)


~9/24が募集期間の

ココア(メス)


右近(メス)


弓子(メス)


おはな(メス)


~10/1が募集期間の
あき(命名権で変更前:パニ)(メス)

かわいこちゃん(メス)


ジャック(オス)

ケリー(メス)


不妊化手術済み/ワクチン2回接種済みです。
まずは、ぜひ一度会いに来てくださいね。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

また、保護猫ハウスは現在「1F雑貨スペース強化月間」です。
雑貨スペースの売り上げの一部を、作家さんからご寄付いただいています。
可愛い雑貨をお買い物して、猫達を助けてください。
ご来場、お待ちしております!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

★保護猫ハウス、夜間の様子はPetcubeでご覧いただけます。★
スマートホンにPetcubeアプリをダウンロードいただきユーザー登録。
snbcatを検索してもらうと、夜の保護猫ハウス3Fがご覧いただけます。
ちなみに、日中の様子はニコニコ生放送にてご覧いただけます。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

お掃除ボランティアさん募集中です。
水曜~日曜までの毎日
朝10時から1時間くらい
夜6時~7時くらいから1時間くらい
お掃除ボランティアさん募集中です。

事前に連絡いただけると2倍喜びます。
猫に邪魔されながら一緒にトイレ掃除しませんか?

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【ご支援のお願い】

信州猫日和では運営費が不足しています。
ご来場のほかに、振り込みでのご寄付も受け付けております。
どうか無理のない範囲でお力を貸していただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ゆうちょ銀行 一一八支店
普通 4207188
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

ゆうちょ 記号11140 番号42071881
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

Amazon欲しいものリスト              

ご支援いただける際はweb@snb.or.jpまでご連絡いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。






Posted by NPO法人信州猫日和 at 21:17 Comments( 0 ) 病院記録 近況報告 里親募集中

2017年09月15日

猫風邪が猛威を振るっています。

★★★ご支援ありがとうございます★★★
9/1 K様 2,000円
毎月のご支援、本当にありがとうございます。
猫達の医療費に充てさせていただきます。


久しぶりの更新です。ご無沙汰して申し訳ありません。
子猫たちが、風邪引いてしまい毎日大騒ぎです。

そんな中でもYouthreach保護猫チームメンバーによる改装がどんどん進んでいます。
第一弾は暗くて評判の悪かった通路の改装!!
明るく元気な感じに生まれ変わりました!!

第二弾は、わかりにくかった入室方法のご案内板作成。

通路入り口に置いてあります。
写真付きで、すごくわかりやすくなりました!!

今日もどたばたと忙しい一日。
長野保健所に引き出し団体とし登録するための事前説明を聞いてきました。
頑張って申請書類作ります。

ちくわ、風邪の症状がひどくなり緊急入院です。
小っちゃい体で頑張っています。
早く元気になりますように。絶対元気になりますように。


元気な子猫たちは里親募集中です。

現在募集中の子猫は
募集期間フリーの
ロック、金さん、銀さん、ちゃい

~9/17までが募集期間の
マッシュ、左近、つぶあん、こしあん

~9/24までが募集期間の
ココア、右近、弓子、おはな

みんな大きくなったので、是非会いに来てくださいね。

週末は人生ゲームの会の予定でしたが、台風が来そうですね・・・。
3名以上参加で開催予定です。

もし3名以上集まらなかったら、悲しみをこらえつつジェンガの予定です。

台風なので絶対に無理はしないでくださいね。


週末の保護猫ハウス。
ハロウィン仕様バッチもご用意しました!!
亡くなり次第終了になります。可愛いですよ!!
週末もご来場おまちしております。


また、保護猫ハウスは現在「1F雑貨スペース強化月間」です。
雑貨スペースの売り上げの一部を、作家さんからご寄付いただいています。
可愛い雑貨をお買い物して、猫達を助けてください。
ご来場、お待ちしております!!


★保護猫ハウス、夜間の様子はPetcubeでご覧いただけます。★
Petcubeは、スマートホンにアプリをダウンロードいただきユーザー登録。
snbcatを検索してもらうと、夜の保護猫ハウス3Fがご覧いただけます。
ちなみに、日中の様子はニコニコ生放送にてご覧いただけます。

保護猫ハウスは毎日譲渡会です。
(月火定休日/11:00~20:00)

お掃除ボランティアさん募集中です。
水曜~日曜までの毎日
朝10時から1時間くらい
夜6時~7時くらいから1時間くらい
お掃除ボランティアさん募集中です。

事前に連絡いただけると2倍喜びます。
猫に邪魔されながら一緒にトイレ掃除しませんか?


【ご支援のお願い】

信州猫日和では運営費が不足しています。
ご来場のほかに、振り込みでのご寄付も受け付けております。
どうか無理のない範囲でお力を貸していただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ゆうちょ銀行 一一八支店
普通 4207188
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

ゆうちょ 記号11140 番号42071881
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

Amazon欲しいものリスト              

ご支援いただける際はweb@snb.or.jpまでご連絡いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。






Posted by NPO法人信州猫日和 at 23:22 Comments( 0 ) 病院記録 近況報告 里親募集中

2017年09月07日

横隔膜ヘルニアの子猫、無事退院しました!!

久しぶりの更新になってしまいました。
猫たちは、風邪っぴきもいるけどみんな元気です。

週末はたくさんのご来場、ありがとうございました。
肌寒い日は、ぜひほっかほかの子猫を抱っこしに来てくださいね。

入り口で抱っこ待ちする子猫たち。
つぶあんの真剣な眼差し!

眠い時の子猫は、さらにほっかほか。
お膝で寝てしまうこともあるので、ご注意ください。


月曜日にはとうとうココアが不妊化手術を!
火曜日にはYouthreachの学生さんたちと保護猫ハウスの改装を!

9月に入っても、慌ただしく過ごしています。
凄く明るくなった入り口、ぜひ見に来てくださいね!!


定休日明けの保護猫ハウス。
たくさんのご来場、本当にありがとうございます。
いっぱい遊んでもらえて、子猫たちも大満足です!!
里親希望の方にもご来場いただけて、どんどんお声をかけて頂いています。
ありがとうございます。
みんな、ご縁をつかめますように!!

募集中の仔猫は、
金さん(メス)、銀さん(メス)、あお(オス)、ちゃい(オス)、
マッシュ(メス)、左近(メス)、つぶあん(オス)、こしあん(オス)、
右近(メス)、弓子(メス)、おはな(メス)、ここあ(メス)、
ロック(オス)です。
是非一度、会いに来てくださいね。
詳細は、この記事の下の方をご確認ください。

今日は嬉しいことがたくさん!!


遠くから、虎徹と銀河に会いにご来場者様が来てくださいました。
猫たちには、栄養価の高いごはんを
スタッフには菓子処和心さんの和菓子詰め合わせを頂きました。

甘いもの食べて元気100倍です。
どすこい焼き おいしかったです。

猫のどら焼きも作って頂けないものか…。
また、元気になったところ見に来てくださいね。
本当にありがとうございます。


横隔膜ヘルニアの仔猫、退院しました!!

発見された当時は呼吸も苦しそうだったのに、いまは本当に元気です。
いい人に見つけてもらえてよかった。
タルタ動物病院にも本当にお世話になりました。ありがとうございます。

まだ、がりがりに痩せてるので、いっぱい食べて元気になるのが当面のお仕事です。
お名前は、ちび助とつけてもらいました。
卒業生のチビ位おおきくなろうね。
(保護猫ハウスではハラミちゃんと呼んでいたのは内緒です)


須坂子猫チームお名前をつけてもらいました。
かなりインパクトのある名前なので、後日発表いたします!!
お楽しみに!!


猫砂、たくさん届きました。
保護頭数も増え、虎徹の特殊トイレ事情もあり
猫砂不足気味だったので本当に助かります。
これで、トイレ掃除のたびにドキドキしないで済みます。
本当に本当に、いつもご支援ありがとうございます。

出来るだけ匂いがしないように掃除もしているのですが
室内の匂いが強いときはスタッフにお声かけて頂けると嬉しいです。

気持ちよくご来場いただけるよう、今まで以上に頑張ります。


★保護猫ハウス、夜間の様子はPetcubeでご覧いただけます。★
Petcubeは、スマートホンにアプリをダウンロードいただきユーザー登録。
snbcatを検索してもらうと、夜の保護猫ハウス3Fがご覧いただけます。
ちなみに、日中の様子はニコニコ生放送にてご覧いただけます。

保護猫ハウスは毎日譲渡会です。
(月火定休日/11:00~20:00)

お掃除ボランティアさん募集中です。
水曜~日曜までの毎日
朝10時から1時間くらい
夜6時~7時くらいから1時間くらい
お掃除ボランティアさん募集中です。

事前に連絡いただけると2倍喜びます。
猫に邪魔されながら一緒にトイレ掃除しませんか?


★避妊去勢が終わった子猫の里親募集受付開始です★

第二弾の4匹の受付期間は8/25~9/8
第三弾の4匹の受付期間は9/1~9/17
第四弾の4匹の受付期間は9/7~9/24
第三弾は、
左近(白黒、メス)/マッシュ(白黒、メス)/つぶあん(白キジ、オス)/こしあん(白黒、オス)
第四弾は、
右近(白黒、メス)/弓子(茶トラ、メス)/おはな(茶白、メス)/ココア(三毛、メス)
一度ご来場の上、アンケートのご記入をお願いします。
第二弾メンバーは⇊
金さん(メス) 4か月
銀さん(メス) 4か月
あお(オス) 4か月
ちゃい(オス) 4か月

不妊化手術済み
ワクチン2回接種済み

みんな元気で人懐っこい子猫たちです。
どうか家族に迎えていただけないでしょうか?
早い者勝ちではありません。
アンケートの結果で、お断りする場合もございます。
沢山お申込みいただいた場合は、猫の性格と一番合う環境のご家庭を優先させていただきます。
よろしくお願いします。

【ご支援のお願い】

信州猫日和では運営費が不足しています。
ご来場のほかに、振り込みでのご寄付も受け付けております。
どうか無理のない範囲でお力を貸していただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ゆうちょ銀行 一一八支店
普通 4207188
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

ゆうちょ 記号11140 番号42071881
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

Amazon欲しいものリスト              

ご支援いただける際はweb@snb.or.jpまでご連絡いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。





2017年08月22日

不妊化手術をちゃくちゃくと進めています。

最近のご報告をまとめて…

ここあに妹が出来ました。
スタッフに「ここあに似た響きの名前」を募集したところ
「ちくわ」になりました…。
美少女です。
まだ隔離中ですが、早くみんなと遊べるといいね。
最初シャーしてきましたが、撫でられるの大好きです。

虎徹、ブラッシング好きだって聞いてたのに…
ブラシをめっちゃ噛んでます。
VIPルームに子猫が侵入しても、全然気にしません。
子猫やりたい放題です。

それにしても顔が怖い。
触るとふかふかになってきました。
上半身に力が付いたのか、姿勢が安定するようになりました。

かわいい。
スタッフに声かけていただければ、ぐりぐり出来ます!!
虎徹も喜びます。

銀河。今日はちょろちょろ遊んでました。
階段好きなのかもしれません。暇があれば上ったり下りたりしてます。

顔が少し大人になってきたような…
イケメンですが、女の子です。


まだ名前なしの入院中ちゃとらに面会に行ってきました。
保護の依頼が来たとき、私は即答できませんでした。
私たちで受け入れられるだろうかと…。
頼りない保護団体ですみません。
足がなかろうが、生きてる方がずっといい!!
入院頑張っています。

体力の回復を待って、両足の切断手術を行います。
医療費が20万程度かかるだろうと言われています。
また詳しくご報告しますね。

片足を断脚して保護主さんのおうちの子になったふくちゃん。
罠にかかって足の指を失い、ここに来たモカ。
全身まひ状態から回復して、下半身弱めの銀河。
脊椎骨折で、下半身が動かない虎徹。
そして、交通事故で両足壊死、入院中のちゃとら。

猫は完全室内飼いで!!
それだけで守れる命があるんです。

ちゃい、あお、金さん、銀さん
不妊化手術完了です!!
もう少し落ち着いたら家族募集始めます。
甘えん坊の子猫たち、どうぞよろしくお願いします。

お掃除ボランティアさん募集中です。
水曜~日曜までの毎日
朝10時から1時間くらい
夜6時~7時くらいから1時間くらい
お掃除ボランティアさん募集中です。

事前に連絡いただけると2倍喜びます。
猫に邪魔されながら一緒にトイレ掃除しませんか?


★避妊去勢が終わった子猫の里親募集受付開始です★

第一弾の6匹
受付期間は8/13~8/27
一度ご来場の上、アンケートのご記入をお願いします。

フィーカ   メス ミケ 5ヵ月

もい     オス キジ 5ヵ月

ノア     メス キジ 5ヵ月


ロック    オス キジ 5ヵ月

ラプンツェル メス ミケ 5ヵ月


よる     オス クロ 4ヵ月


不妊化手術済み
ワクチン2回接種済み

みんな元気で人懐っこい子猫たちです。
どうか家族に迎えていただけないでしょうか?
早い者勝ちではありません。
アンケートの結果で、お断りする場合もございます。
沢山お申込みいただいた場合は、猫の性格と一番合う環境のご家庭を優先させていただきます。
よろしくお願いします。




長野市の皆さま!!是非ふるってご応募ください!!
締め切りは8/31。まだまだ間に合います。

事前申し込み必要です。
長野市保健所動物愛護センター(026-262-1212)へ


【ご支援のお願い】


信州猫日和では運営費が不足しています。
ご来場のほかに、振り込みでのご寄付も受け付けております。
どうか無理のない範囲でお力を貸していただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ゆうちょ銀行 一一八支店
普通 4207188
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

ゆうちょ 記号11140 番号42071881
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

Amazon欲しいものリスト              

ご支援いただける際はweb@snb.or.jpまでご連絡いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。





Posted by NPO法人信州猫日和 at 22:47 Comments( 2 ) 病院記録 近況報告 里親募集中

2017年08月14日

14日(月)、15日(火)はお休みです!!

保護猫ハウスは8/14(月)・15(火)とお休みをいただきます。

週末もご来場ありがとうございました。
2階デビューのお腹下シスターズ、サカキチーム、ココアは元気いっぱい。
ココアも大人の顔になってきました。


沢山遊んで頂けて、子猫たちぐっすり寝ています。
寝る子は育つ!!
かつおくらい育つ!!


かつお、須坂チームの宿命か、結膜炎気味でしたがやっと良くなってきました。
甘えん坊かつお、大きな体を受け止めて下さる優しい家族を探しています。
癒し系男子(6Kg越え)ですよー!!


今日は、銀河とみーちゃんが病院へ。

銀河は虫下し。
入院中は弱っていて薬が使えなかったんです。
薬つけてもらって帰宅。

みーちゃんは、ご飯を食べる様子がおかしいので念のためアリウさんへ。
年のせいもあるのでしょうが、歯茎が腫れ気味。
注射打って様子見です。
雷のストレスもあるのかもしれません…。

最近のボランティアさんとの会話は、
「虎徹が可愛い」「虎徹がいい子」
手はかかりますが、撫でられるの大好きで手を止めると鳴いて催促するくらい…。
そんな虎徹のVIPルーム、大改造計画です。

虎徹と同じく、下半身が動かない猫と暮らしている方
是非、どんなところに気を付けたらいいか等アドバイスをいただけないでしょうか?
今の悩みは、足の擦過傷です。
かさぶたになって、取れてまた…を繰り返しています。
よろしくお願いします。


ご支援でいただいたニャンコロビーサークル大人気です。
あんなに小さかったおちびたち、こんなに大きく元気になりました!!
苦いお薬をたくさん飲ませたせいか、懐き度はいまいちですがこれから頑張ります。


避妊去勢が終わった子猫の里親募集受付開始です。
第一弾の6匹
受付期間は8/13~8/27
一度ご来場の上、アンケートのご記入をお願いします。
フィーカ   メス ミケ 5ヵ月
もい     オス キジ 5ヵ月
ノア     メス キジ 5ヵ月
ロック    オス キジ 5ヵ月
ラプンツェル メス ミケ 5ヵ月
よる     オス クロ 4ヵ月
不妊化手術済み
ワクチン2回接種済み

みんな元気で人懐っこい子猫たちです。
どうか家族に迎えていただけないでしょうか?

早い者勝ちではありません。
アンケートの結果で、お断りする場合もございます。
沢山お申込みいただいた場合は、猫の性格と一番合う環境のご家庭を優先させていただきます。
よろしくお願いします。



★屋内飼育猫の写真展応募要領★
長野市の皆さま!!是非ふるってご応募ください!!
締め切りは8/31。まだまだ間に合います。


【ご支援のお願い】
信州猫日和では運営費が不足しています。
ご来場のほかに、振り込みでのご寄付も受け付けております。
どうか無理のない範囲でお力を貸していただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ゆうちょ銀行 一一八支店
普通 4207188
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

ゆうちょ 記号11140 番号42071881
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

Amazon欲しいものリスト              

ご支援いただける際はweb@snb.or.jpまでご連絡いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。






Posted by NPO法人信州猫日和 at 01:17 Comments( 0 ) 病院記録 里親募集中

2017年08月02日

8月もよろしくお願いします。

8月のスタート!!

お休みからスタートしてしまいましたが
通院・消耗品の買い出し・月末作業と充実した一日でした。


さて今日の銀河
首のしこりが気になって病院へ。
先生に「大きくなったね」とびっくりされて帰ってきました。


しこりは皮下気腫由来のもので様子見。
銀河は食欲もあり元気です。
ケースに手を入れると、撫でてほしくてゴロゴロ言います。
本当に可愛いです。可愛いです。


最近出番の少ないおチビ達
苦いお薬で泡を吹いていましたが、
薬の後にちゅーるを舐めさせると泡を吹かないことを発見!!
お薬が少し楽になりました。
もうちょっと顔がきれいになったら、また写真アップしますね。


8月は月曜火曜とお休みさせていただいて
子猫たちの避妊去勢手術を進めていきます。
手術後体調が落ち着き次第、Facebookとブログで
新しい家族の募集をしていきます。


どうぞよろしくお願いいたします。

【ご支援のお願い】
信州猫日和では運営費が不足しています。
ご来場のほかに、振り込みでのご寄付も受け付けております。
どうか無理のない範囲でお力を貸していただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ゆうちょ銀行 一一八支店
普通 4207188
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

ゆうちょ 記号11140 番号42071881
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

Amazon欲しいものリスト              

ご支援いただける際はweb@snb.or.jpまでご連絡いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。






Posted by NPO法人信州猫日和 at 00:54 Comments( 0 ) 病院記録 近況報告

2017年07月29日

銀河、退院しました!!

お帰りって言ったらいいのかな。
いらっしゃいって言ったらいいのかな。
銀河が退院してきました!!

ご支援ありがとうございます!!
7/27  I様    3000円
7/27  O様   5000円
7/29  I様  25730円
 
ご支援本当にありがとうございます。
複数回ご支援いただいている方もいて、
応援頂けるのはすごく嬉しくて、ご心配おかけしてるのがすごく申し訳なくて…。
ありがとうしか言えなくて申し訳ありません。
頂いたお気持ちの分しっかり、猫達のお世話を頑張ります!!!!!



初めて会ったときは、頭をあげる事さえ難しかった銀河。


よたよたですが、自分で動けます。
退院祝いのパウチをペロリ♪

お薬もしっかり飲めました。
ボランティアさんにやさしく抱っこされてゴロゴロ・・・


まだ皮下気腫は触るとぶちぶち…。
投薬を続けながら、定期的に通院が必要です。
夜間もほおっておけないので、一緒に連れて帰ります。

ここまで頑張ったんだもん。
絶対元気になりますように!!
後ろ足に力が入るようになりますように!!
銀河ちゃん、おんなのこです!!

ちなみに4日間の入院で医療費は22,000円。
皆様のご支援で何とか支払い出来ました。
どうぞ応援よろしくお願いします。


おチビ4匹は、お腹の虫が居座ってるので投薬継続です。
こっちも頑張ろうね!!
おチビ達、風邪薬も追加です。


【ご支援のお願い】
信州猫日和では運営費が不足しています。
ご来場のほかに、振り込みでのご寄付も受け付けております。
どうか無理のない範囲でお力を貸していただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ゆうちょ銀行 一一八支店
普通 4207188
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

ゆうちょ 記号11140 番号42071881
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

Amazon欲しいものリスト              

ご支援いただける際はweb@snb.or.jpまでご連絡いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。






Posted by NPO法人信州猫日和 at 22:29 Comments( 0 ) 病院記録 近況報告

2017年06月25日

どうかご支援お願いします。

今日はたくさんのご来場ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

保護のご依頼はお断りさせていただいているんですが
どうしてもお断りできず本日4匹の子猫を新たに受け入れました。

母猫から離された状態で、丸一日近くミルクを飲んでいません。
これ以上は命に関わるため、こちらで保護しました。
目ヤニで塞がった目、かぴかぴの鼻。
砂だらけで脱水したからだ。

生後2週間ほどと思われます。
通常250~350gくらいあるはずの体重が180~200gしかありません。

目の洗浄とミルクを飲ませて病院へ。
とにかくこまめな目薬と、授乳しかありません。

せっかく保護してくれた人がつないでくれた命です。
絶対に元気に幸せにしたいです。
どうか皆様のお力を貸してください。

本日だけでも21000円の医療費がかかっています。
(支払いは後日にしてもらいました)
ご支援でいただいた粉ミルクも底をつき始めました。
ご支援いただけると本当に嬉しいです。
宜しくお願い致します。

子猫たちの母猫は判明しているため、必ず避妊手術を行って頂く約束をしました。
信じていますし、実行されるまで何度もご連絡します。
子猫たちはここに来たからには、絶対に健康に幸せになってもらいます!!
絶対にだ!!

【ご支援のお願い】

信州猫日和では運営費が不足しています。
ご来場のほかに、振り込みでのご寄付も受け付けております。
どうか無理のない範囲でお力を貸していただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ゆうちょ銀行 一一八支店
普通 4207188
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

ゆうちょ 記号11140 番号42071881
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

Amazon欲しいものリスト         

ご支援いただける際はweb@snb.or.jpまでご連絡いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。





Posted by NPO法人信州猫日和 at 00:35 Comments( 0 ) 病院記録 近況報告

2016年05月27日

3匹連れて病院へ

今日は、ちょっと調子の悪い3匹を病院へ。

どこの動物病院がいいか聞かれることがあるんですが
先生との相性もあるから一概には・・・。
何件か行って、一番合うところを見つけるのがいいと思います。

我が家の猫たちはここ数年、アリウ記念動物病院にお世話になっています。
http://ariu.clinic
仕事してる人にはすごく嬉しい20時までの診察時間。
初めて行った時は、ぶっきらぼうでちょっと怖い先生かなって思ったけど
猫のこと考えてくれる優しい先生です。
20時までやってる病院て、長野少ないんですよね。
ありがたやー。


そんなアリウさんに3匹連れて行って来ました。
うめ、6.2kg
ひな、3.5kg
つくし、5.4kg
我が家の猫は全体的に大きいです。

つくし痩せちゃって病気でしょうか?って連れてったけど
5.4kg。
多分他の御宅の猫と比べたら大きすぎ。
それでも300g減ってるのはお薬もらって様子見。
うめとひなは16歳。
うめは定期通院で口内炎の注射を
ひなは血液検査をお願いしました。

通院トリオ

歳をとるといろいろあるのは、人も猫も一緒。
穏やかに過ごせましように。

しかし、今回の通院でお財布はペソペソです。
また頑張って働くぞ!

うめあくび
最年長16歳。
まだまだ元気でいてね。






Posted by NPO法人信州猫日和 at 00:02 Comments( 0 ) 病院記録