2018年11月30日

まちづくり活動発表会に参加しました

今日はyoutubeで夜間の様子を配信しています。
是非チャンネル登録お願いします!!
猫70匹テスト放送


#長野市 の #まちづくり活動発表会 に参加してきました。
22組の団体が参加。
たった3分の発表ですが、物凄く緊張しました。


保護猫ハウスでは長野市から助成金を受けて
・正しい飼い方教室
・ボランティア勉強会
・ミルクボランティア勉強会を行っています。

ご興味のある方は、ハウス受付にお声掛けください!
お待ちしております。

市役所10階から見た長野の街は綺麗で
ここで人も猫も虐げられることなく幸せに暮らしていけたらいいなと改めて思いました。 

左側は線路かな?

 
大きいビル。何のビルだろ。強そうです。

銀丸クリスマスバージョン。
 
昨日一日お休みをいただき、スタッフ元気に復活しました。
週末は是非遊びに来てくださいね。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
みらい基金のプロジェクトが始まりました!!

メリット
・クレジットでも寄付できる!!
・税制優遇(寄付金控除)がうけられる!!

デメリット
・支援金の20%が手数料として引かれる

年末調整の時期に滑りこみですが、よろしくお願いします。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

保護猫ハウスは毎日譲渡会です。
(月火定休日/11:00~20:00)
譲渡の際には簡単な審査があります。
飼養費の一部ご負担をお願いしています。

ボランティアさん募集中です。
【お掃除ボランティア】
水曜~日曜までの毎日
朝10時から1時間くらい
夜18時~19時くらいから1時間くらい
お掃除ボランティアさん募集中です。

事前に連絡いただけると2倍喜びます。
猫に邪魔されながら一緒にトイレ掃除しませんか?

【猫のお世話ボランティア】
月曜~日曜までの毎日
朝10時から夜20時くらいまでの中でご都合のいい時間
爪切りや目薬などの簡単な猫のケアができる方
猫のケアに興味のある方
是非お力を貸してください。

【ご支援のお願い】

信州猫日和では運営費が不足しています。
ご来場のほかに、振り込みでのご寄付も受け付けております。
どうか無理のない範囲でお力を貸していただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ゆうちょ銀行 一一八支店
普通 4207188
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

ゆうちょ 記号11140 番号42071881
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

ご支援いただける際はweb@snb.or.jpまでご連絡いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。







Posted by NPO法人信州猫日和 at 23:08 Comments( 0 ) お知らせ 勉強会参加 近況報告