2017年08月02日

今日の保護依頼は2件

今日の保護依頼は2件
庭に母猫と子猫(2~3匹)がくる
→保健所に相談いただけるよう案内。
子猫は里親探し、母猫は不妊化手術を行わないとまた秋口に産まれることを説明。
全部、そっちでやってくれ(丸投げ)と言われましたが、お引き受け出来ない事をお伝え。
まずは保健所へご相談いただき、その後何かあれば連絡いただけるようにお話ししました。

丸投げのご依頼はお受けできません。
一緒に動いてくださる方には出来るだけご協力します。
一緒に解決していきましょうよ。

★近隣市町村にお住まいの方から、庭先にここ数日猫が来る。
下半身が動かない様子。保護してほしい。

→保健所では殺処分の可能性が高いと言われたこと。
相談するために愛護会を紹介してもらおうとしましたが、愛護会は保護する団体ではないと断られたとのこと。今日の保護依頼は2件


猫で困ったときに、もっと相談できるところがあればいいのに。


銀河と同じ下半身マヒ。
保護したい。でもお金がない。

銀河は助けるのに、この子は助けられないのか。
2匹の命に、どんな差があるというのか。
今日の保護依頼は2件

苦しいし、即保護出来ないことが悔しいし、でも見ないふりもできない。


どのくらいお金がないかというと、本当に笑っちゃうほどなくて
・7月の電気代これからなんとかする!
・7月後半の餌代(主食のロイヤルカナン)これからなんとか・・・
・スタッフの人件費2か月分(責任者なのでこの人がいないと保護猫ハウスが開場できない)いつかなんとか・・・
・7月の医療費一部
・7月の通信費

笑ってると福が来ると言いますが、来るのは猫ばっかりです。
猫ばっかり!!
あー可愛い!!
今日の保護依頼は2件

【ご支援のお願い】
信州猫日和では運営費が不足しています。
ご来場のほかに、振り込みでのご寄付も受け付けております。
どうか無理のない範囲でお力を貸していただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ゆうちょ銀行 一一八支店
普通 4207188
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

ゆうちょ 記号11140 番号42071881
トクヒ)シンシュウネコビヨリ

Amazon欲しいものリスト              

ご支援いただける際はweb@snb.or.jpまでご連絡いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。


びんずるにむけて、オリジナルうちわ出来ました!!
1本200円のご寄付をお願いしています。

種類はいっぱいありますので、見に来てくださいね。
なくなり次第終了です!!

今日の保護依頼は2件

私がうちわを作っているころ、二階では…

今日の保護依頼は2件
あーあ。




Posted by NPO法人信州猫日和 at 23:19│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。