2019年05月04日

病気予防のため保護猫ハウスからのお願いです。

保護猫ハウスとしのくんから皆様にお願いがあります。

保護猫ハウスは今まで
玄関マットを踏んでもらうことで靴裏消毒
室内スリッパへのはきかえ
外套は外で脱いでもらう
手洗い消毒の実施など
できるだけ自然な感じで感染症予防を行ってきました。

いま、全国的に怖い猫の病気が発生しています。
感染力も強く、致死率も高い猫パルポウイルスです。
絶対にハウス内の猫を守らなければなりません。

お願い1
外の猫を触らない
もちろん子猫も

お願い2
ハウス受付で再度消毒を実施します。
パルボウイルスに効果があり、できるだけお肌に優しいものを選んでいます。
ご協力お願いします。

その3
消毒もスリッパの着用も「いらない」という方が時々いらっしゃいます。
貴方のため、ではなく「猫のため」の消毒でありスリッパです。
ご協力いただけない場合は、入室をお断りします。


パルボウイルスは、人や物が媒介になってうつります。
なにとぞご理解ご協力をお願いします。

猫飼っている方は
外に出さない‼
(靴裏からの感染多いです。地面は危ないんです)
ワクチンをうつ‼️
嘔吐下痢等の症状があるときは、事前連絡をした後、迅速に動物病院につれていく‼

これ以上の被害が出ませんように

#猫 #ねこすたぐらむ #ねこ #長野市 #保護猫ハウス #保護猫 #信州猫日和 #cat #catstagram #ほごねこ #保護猫と暮らす #にゃんすたぐらむ #猫との暮らし #保護猫ハウス信州猫日和 #猫と暮らす #大人の猫も人に馴れます #パルボ #対策
病気予防のため保護猫ハウスからのお願いです。


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
12月のメンバー表
2020年もよろしくお願いします!!
2020年カレンダーのお願い
2019年もあと1ヵ月
ただの自慢なんですけどね
おたふくトライアルに出発です
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 12月のメンバー表 (2020-12-02 08:09)
 1111だからしっぽピーン動画 (2020-11-11 20:18)
 2020年2月のメンバー動画作りました。 (2020-02-16 16:01)
 2020年1月のメンバー動画できました。 (2020-01-08 21:20)
 2020年もよろしくお願いします!! (2019-12-31 20:05)
 おやつの持ち込みは禁止です (2019-12-27 22:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。